Information伊勢海老物語
- 南伊豆弓ヶ浜温泉 全室露天風呂付の温泉旅館 宿○(まる)文 公式HP
- > 公式ブログ
- > 伊勢海老物語
伊勢海老物語
伊勢海老は南伊豆の名産ですが、
どうやって獲っているか知ってますか?
伊豆の伊勢海老漁の解禁は9月16日。
9月といえば台風の季節。
そう・・・
伊勢海老漁は台風との戦い。
たとえ、台風が過ぎたとしても、
数日は海が荒れるので、小さい船なんて
波にもまれ、船上では立っているのもやっと。
そんな中、伊勢エビは夜行性のため、
まだ日も昇らない朝も早くから
漁師は自分達の戦闘服を身にまとい、
荒れた海へと出て行く。
見慣れた海は、夜になると表情を変え、
まるで今にも吸い込まれそうなほどの
漆黒の色をしている。
そこは、いくら慣れた漁場といえども
身震いするほどの恐怖が・・・。
荒れ狂う波が身体を打ちつけ、腕の生傷に
海水がしみる。
『おい!大丈夫か!?』
『もっと気合入れろ!』
『美味しい伊勢海老を食べて
もらいたいんだろ!?』
『何やってんだ!死にてーのか?』
そんな怒号ともいえる声が真っ暗な
闇の中に響き渡る。
なぜそんな危険と隣り合わせの中、
怖い思いをしてまで伊勢海老を
獲り続けるのか・・・?
伊勢海老漁は、親から子へと
受け継がれていくことが多い。
そんな中芽生えるのが、
父親には負けたくない!
父親を超えてやるんだ!
という想い。
そして、美味しい伊勢海老を
採って港に帰り、待っていて
くれていた人達の笑顔をまた見たい・・・。
その命がけで獲ってきた伊勢海老を
美味しい美味しいといってくれる
お客様たちの為、危険と隣り合わせの中、
伊勢海老漁は受け継がれていく。
『俺は日本一の伊勢海老漁師だ!!』
そんな言葉をはっきりと声に出せる
その時まで・・・。
今日も、漁師は恐怖と戦いながら
海へと出て行く。
そんな伊勢海老漁が9月16日に
解禁となりました。
そして・・・
その伊勢海老の解禁を記念して、充分に
伊勢海老を堪能して頂くためのプランを
ご用意しました!
【伊勢海老解禁記念♪】1日3組限定!伊勢えび祭りプラン
⇒ http://directin.jp/?y=953529
伊勢海老のお刺身と、鬼殻焼き、そしてボイルを
ご用意しています。
通常38000円を9月16日からの
3部屋限定で28350円!
ご予約は
┏━━━┓
┃コチラ┃
┗┻┻┫┃
★ ☆ ┃┃ ☆ ★
* \\┗┛/ /
http://directin.jp/?y=953529
南伊豆・弓ヶ浜温泉
壺中の天 宿○文
〒415-0152静岡県賀茂郡南伊豆町湊1561
TEL:0558-62-4141
URL:https://www.yadomarubun.com/