Information小稲の虎舞
- 南伊豆弓ヶ浜温泉 全室露天風呂付の温泉旅館 宿○(まる)文 公式HP
- > 公式ブログ
- > 小稲の虎舞
小稲の虎舞
今回おすすめするのは
小稲の虎舞
です。
毎年旧暦の8月14日の夜、来宮神社の
祭典として行われています。
この虎舞は江戸時代の劇作家・
近松門左衛門の書いた「国姓爺合戦」
(こくせんやがっせん)の一部を舞に
したものです。
漢人「和藤内」が竹薮に差し掛かった時に、
大虎と出くわし、格闘の末、虎を生け捕りにし
連れ帰るという筋書き。
全国的にも珍しい舞で、豊年の年には
竜も出て竜虎の舞が行われます。
静岡県の無形文化財にも指定されています!
今年は9/18日に行なわれますので
是非足を運んでみて下さいね^^
・・・とその前に
宿○文のプラン一覧は
┏━━━┓
┃コチラ┃
┗┻┻┫┃
★ ☆ ┃┃ ☆ ★
* \\┗┛/ /
http://directin.jp/?y=A0D7G1