Informationジオを堪能しませんか?
- 南伊豆弓ヶ浜温泉 全室露天風呂付の温泉旅館 宿○(まる)文 公式HP
- > 公式ブログ
- > ジオを堪能しませんか?
ジオを堪能しませんか?
今回おすすめするのは
ジオツアー
です!
第3弾 12月10日 帆船時代の港・子浦
■場所:三十三観音、日和山
■集合:子浦港
■時間:9時~12時(所要時間約3時間)
■料金:2,500円
■最少催行人員:5名
■募集人数:15名まで
■参加資格:中学生以上
■申込締切日:12月7日(木)17:00まで
■概要:山中に佇む三十三観音や
ころばし地蔵を見学しながら、
帆船時代に栄えた当時の生活模様を想像する。
■難易度:中
第4弾 1月14日 大地と歴史の奥石廊
■場所:ユウスゲ公園、中木
■集合:南伊豆町ジオパークビジターセンター(あいあい岬)
■時間:9時~11時30分(所要時間約2.5時間)
■料金:2,000円
■最少催行人員:5名
■募集人数:15名まで
■参加資格:中学生以上
■申込締切日:1月11日(木)17:00まで
■概要:荒々しい隆起し削られた
海底火山の痕跡、陸地化してからの
単性火山がもたらしたなだらかな
スコリア丘、人間の営みの歴史を
垣間見る供養塔や野仏そして巨大な
石丁場跡、最後は中木港にある火山の
根っこの柱状節理など変化に富んだ地形。
■難易度:中
第5弾 2月25日 タライ岬トレッキング
■場所:弓ヶ浜~タライ岬
■集合:弓ヶ浜休暇村海側駐車場
■時間:9時30分~11時30分(所要時間約2時間)
■料金:1,500円
■最少催行人員:5名
■募集人数:15名まで
■参加資格:中学生以上
■申込締切日:2月22日(木)17:00まで
■概要:沿岸線沿いの地形 弓ヶ浜、
逢ヶ浜、タライ岬、砂嘴、放射節理、
水冷破砕溶岩、椿園、椿の種類、
野草、カニ、馬頭観音、、、
タライ岬の言われ
■難易度:低
第6弾 3月11日 壮大な地形・千畳敷
■場所:千畳敷
■集合:入間港
■時間:9時~11時30分(所要時間約2.5時間)
■料金:3,000円
■最少催行人員:5 ※雨天中止
■募集人数:28名まで
■参加資格:小学5年生以上
※足場が悪いため、普段から山歩きをされている方
※トレッキングができる格好と履きなれた靴でご参加ください。
■申込締切日:3月8日(木)17:00まで
■概要:地球のプレートを
突き破って上昇してきた
100mのマグマ(岩脈)、
降り積もった火山灰の堆積岩(級化層理)
や再配列層(斜交層理、斜交葉理)など
変化に富んだ地層と海岸。
そして板状地層の千畳敷と
伊豆石の石切跡。海岸に咲く野草や
歴史など楽しみさまざま。
■難易度:高
と3月まで続きますので
ぜひこの機会に南伊豆を
満喫してみてください。
詳しくはこちらから
→ http://www.eco-surf.com/hirizo/index.html